かもめの英語ハッピーブログ

英語講師、翻訳者、元外資系航空会社客室乗務員のkamomeskyが、英語学習法、実践の記録、日々の気付きなどについて日本語と英語で書いています。

2019-01-01から1年間の記事一覧

実践ビジネス英語 ディクテーション (12/27, 28ほか)

NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 18のテーマは、‘Fighting Traffic in New York’(ニューヨークの交通事情)でした。Vignetteでは、ニューヨーク市などでは道路が自転車利用者と歩行者にとって危険になってい…

ただひとつのことに生きる

今月初めのことですが、フラメンコの発表会を観に行きました。私ではなく、母が習っているお教室(フラメンコ舞踊研究所)の皆さんによる発表会「La Noche de Andalucia(アンダルシアの夜)」です。 (舞台写真はNGなのでパンフレットを。) 毎年開催ではな…

実践ビジネス英語 ディクテーション (12/13, 14)

NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 17のテーマは、’Corporate Kindness’(企業が示す優しさ)でした。Vignetteでは、献血キャンペーンの話題に始まり、A&A社の社風だという「優しさ」の職場での重要性と、マネジ…

実践ビジネス英語 ディクテーション (11/29, 30)

NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 16のテーマは、‘Laptop Etiquette’(ラップトップのエチケット)でした。Vignetteでは、セミナーなどでラップトップをたたき続けてメモを取る行為が周囲の人々の集中力の妨げ…

実践ビジネス英語 ディクテーション (11/15, 16)

NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 15のテーマは、’Working Remotely’(遠隔勤務)でした。Vignetteでは、インターネットを活用して遠隔勤務をするdigital nomadと呼ばれる労働者が増えていることが話題になりま…

実践ビジネス英語 ディクテーション (10/25, 26ほか)

NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 14のテーマは、‘The Changing Face of Hospitals’(変容する病院)でした。Vignetteでは、アメリカで近年増えている「マイクロホスピタル」が話題になりました。従業員の健康…

実践ビジネス英語 ディクテーション (10/11, 12)

NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 12のテーマは、’Poverty in America’(アメリカにおける貧困)でした。Vignetteでは、アメリカでは4000万~4700万人が貧困生活をしているというドキュメンタリー番組が紹介さ…

実践ビジネス英語 ディクテーション (9/27, 28)

NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 12のテーマは、‘Active Aging’(元気に年を重ねる)でした。Vignetteでは、「引退という考え方を引退させる時かもしれない」という発言が印象的でした。1935年にアメリカの社…

実践ビジネス英語 ディクテーション (9/13, 14)

NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 11のテーマは、’Coping With Student Loan Woes’(学生ローンの返済支援)でした。Vignetteでは、アメリカで大きな社会問題化している学生ローンの問題が話題になりました。テ…

獣医さんの危機。

久しぶりにNPR(アメリカの公共ラジオ放送)を聞きました。さすがにラジオの英語は映像系メディアより聞きやすいと感じます(記事を読んで内容を確認することもできるので学習用にも)。トピックのセレクションも興味深いのです。 今回気になったのは、アメ…

実践ビジネス英語 ディクテーション (8/30, 31)

NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 10のテーマは、‘Safe Schools’(学校を侵入者から守る)でした。Vignetteでは、最近アメリカでは新学年の準備品に防弾リュックが含まれるという事実から、学校での銃乱射対策…

飛行機のドアはいつだって非常口。

東北新幹線が、1つのドアが開いた状態で走っていたというニュースがあり、そんなことがあるのかと驚きました。飛行機なら・・・。 飛行機の「ドア」と呼ばれるものですが、乗務員としては「非常口」という認識。これを開けようとする人が時々いるようですが…

飛び恥。飛んでいた私が見たものは。

毎日暑いですね。久しぶりになってしまいましたが、やっぱり飛行機の話を。 NHK「実践ビジネス英語」講座の直近の2つのトピックが、プラスチック問題と観光公害を扱ったものでしたが、これに関しては、航空業界は guilty as charged だと思っています。毎回…

実践ビジネス英語 ディクテーション (8/9,10 ほか)

NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 9のテーマは、’Overtourism’(観光公害)でした。Vignetteでは、旅行者の増加を背景に、世界各地の人気の観光地の多くでひどい混雑が観光インフラ、文化が被害を与えているこ…

「実践ビジネス英語」ディクテーションにつきまして。

NHKラジオ「実践ビジネス英語」のディクテーションをお読みくださった方へ。 このところ、間違い(ほぼ全て入力ミスでございます)が散見され、大変申し訳なく思っております。 今回も気になって再読しましたら、写し間違い(ディクテーションを紙に書き出し…

実践ビジネス英語 ディクテーション (7/26, 27)

NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 8 のテーマは、‘Plastics, Plastics, Everywhere’(いたるところにプラスチック)でした。Vignetteによると、日本でも話題になっているプラスチックごみ問題について、この問…

実践ビジネス英語 ディクテーション (7/12,13)

NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 7のテーマは、’Toward a Cashless Society’(キャッシュレス社会へ)でした。Vignetteでは、 キャッシュレス化が進むアメリカやスウェーデンの様子やキャッシュレス化の利点と…

実践ビジネス英語 ディクテーション (6/28, 29)

NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 6のテーマは、‘21st-Century Skills’(21世紀スキル)でした。Vignetteによると、21世紀に「核となる」スキルは、批判的思考力、コミュニケーション力、協調性の3つだそうです…

実践ビジネス英語 ディクテーション (6/14,15)

NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 5のテーマは、’Robocalls and Scams’(迷惑電話と特殊詐欺)でした。Vignetteでは、アメリカでは詐欺目的のロボコール(セールスなどを目的に、自動発信で録音されたメッセー…

桶いっぱいの水

こんにちは。4月から、NHKラジオ「レベルアップ中国語:聞く・まとめる・伝える一挙三得中国語」(3カ月の講座、数年前の再放送だそうです)を聞いています。 難しいので、聞いているというより「聞こえている」状態なのですが、お目当ては金曜日の放送です…

実践ビジネス英語 ディクテーション (5/31, 6/1)

NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 4のテーマは、‘Helping Start a New Restaurant’(レストランを開店する)でした。Vignetteでは、アメリカで外食による支出が相対的に増えている一方、客足の減少傾向が続いて…

メイ首相の辞任表明とcompromise

週末からずっと、トランプ大統領が来日する話と季節外れの暑さのニュースばかりでしたが、その間に、イギリスのメイ首相が辞意を表明したことも報道されていました。 その様子を動画で見ていたのですが、声明文の中で使われた、ある単語が印象的でした。 “It…

実践ビジネス英語 ディクテーション (5/17,18)

こんにちは。NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 3のテーマは、’Wellness Tourism’(健康増進のためのツアー)でした。Vignetteでは、より健康で幸せになるためのウェルネスツアーが話題になりました。スポーツ、…

アリス展と遠い記憶。

こんにちは。神戸で開催中の「不思議の国のアリス展」に行ってきました。告知のために新聞に小さく掲載されていた、子豚を抱えるアリスの絵がだんだんと私の心を占めるようになり、これは行くしかない、と。 といっても、お話はほとんど忘れているし、それも…

「バスカヴィル家の犬」を読みました。

こんにちは。長いGWも、普段と変わらず曜日通りに過ごしてしまいました(ありがたいことに、翻訳のお仕事も入りました)。夏休みが楽しみです。 とはいえ、この期間に洋書の1冊くらいは読めないかなと思い、Sir Arthur Conan Doyleの「The Hound of the Bask…

実践ビジネス英語 ディクテーション (4/26, 27ほか)

こんにちは。NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 2のテーマは、‘Climate Change’(気候変動)でした。Vignetteでは、昨年夏の暑さに始まり、気候変動がもたらすリスクと対策、二酸化炭素の排出量を減らすために個…

実践ビジネス英語 ディクテーション (4/12,13)

こんにちは。NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 1のテーマは、’The Benefits of Being Bilingual’(バイリンガルであることのメリット)でした。Vignetteでは、バイリンガルであることは脳の機能にも経済的にも…

実践ビジネス英語 ディクテーション (3/29,30)

こんにちは。NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 24のテーマは、‘Learn, Unlearn and Relearn’(学び、学んだことを忘れ、再び学ぶ)でした。Vignetteでは、変化する世界の中で備えておくべき資質が主な話題にな…

もうひとつの窓

こんにちは。3月も終わりが近づき、NHKラジオの各語学講座でも最終回のごあいさつが聞かれる頃となりました。今回は、中国語講座を聞いてきたこの1年を振り返るひとり言です(笑)。 中国語の学習(勉強しない中国語)を始めて、英語の発音をしやすくなった…

実践ビジネス英語 ディクテーション (3/15,16)

こんにちは。NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 23のテーマは、’Parenting and Grandparenting’(親であること、祖父母であること)でした。Vignetteでは、初めて祖父や祖母になる人たちを対象とした「祖父母教…