かもめの英語ハッピーブログ

英語講師、翻訳者、元外資系航空会社客室乗務員のkamomeskyが、英語学習法、実践の記録、日々の気付きなどについて日本語と英語で書いています。

実践ビジネス英語 ディクテーション (6/28, 29)

NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 6のテーマは、‘21st-Century Skills’(21世紀スキル)でした。Vignetteによると、21世紀に「核となる」スキルは、批判的思考力、コミュニケーション力、協調性の3つだそうです…

実践ビジネス英語 ディクテーション (6/14,15)

NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 5のテーマは、’Robocalls and Scams’(迷惑電話と特殊詐欺)でした。Vignetteでは、アメリカでは詐欺目的のロボコール(セールスなどを目的に、自動発信で録音されたメッセー…

桶いっぱいの水

こんにちは。4月から、NHKラジオ「レベルアップ中国語:聞く・まとめる・伝える一挙三得中国語」(3カ月の講座、数年前の再放送だそうです)を聞いています。 難しいので、聞いているというより「聞こえている」状態なのですが、お目当ては金曜日の放送です…

実践ビジネス英語 ディクテーション (5/31, 6/1)

NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 4のテーマは、‘Helping Start a New Restaurant’(レストランを開店する)でした。Vignetteでは、アメリカで外食による支出が相対的に増えている一方、客足の減少傾向が続いて…

メイ首相の辞任表明とcompromise

週末からずっと、トランプ大統領が来日する話と季節外れの暑さのニュースばかりでしたが、その間に、イギリスのメイ首相が辞意を表明したことも報道されていました。 その様子を動画で見ていたのですが、声明文の中で使われた、ある単語が印象的でした。 “It…

実践ビジネス英語 ディクテーション (5/17,18)

こんにちは。NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 3のテーマは、’Wellness Tourism’(健康増進のためのツアー)でした。Vignetteでは、より健康で幸せになるためのウェルネスツアーが話題になりました。スポーツ、…

アリス展と遠い記憶。

こんにちは。神戸で開催中の「不思議の国のアリス展」に行ってきました。告知のために新聞に小さく掲載されていた、子豚を抱えるアリスの絵がだんだんと私の心を占めるようになり、これは行くしかない、と。 といっても、お話はほとんど忘れているし、それも…

「バスカヴィル家の犬」を読みました。

こんにちは。長いGWも、普段と変わらず曜日通りに過ごしてしまいました(ありがたいことに、翻訳のお仕事も入りました)。夏休みが楽しみです。 とはいえ、この期間に洋書の1冊くらいは読めないかなと思い、Sir Arthur Conan Doyleの「The Hound of the Bask…

実践ビジネス英語 ディクテーション (4/26, 27ほか)

こんにちは。NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 2のテーマは、‘Climate Change’(気候変動)でした。Vignetteでは、昨年夏の暑さに始まり、気候変動がもたらすリスクと対策、二酸化炭素の排出量を減らすために個…

実践ビジネス英語 ディクテーション (4/12,13)

こんにちは。NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 1のテーマは、’The Benefits of Being Bilingual’(バイリンガルであることのメリット)でした。Vignetteでは、バイリンガルであることは脳の機能にも経済的にも…

実践ビジネス英語 ディクテーション (3/29,30)

こんにちは。NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 24のテーマは、‘Learn, Unlearn and Relearn’(学び、学んだことを忘れ、再び学ぶ)でした。Vignetteでは、変化する世界の中で備えておくべき資質が主な話題にな…

もうひとつの窓

こんにちは。3月も終わりが近づき、NHKラジオの各語学講座でも最終回のごあいさつが聞かれる頃となりました。今回は、中国語講座を聞いてきたこの1年を振り返るひとり言です(笑)。 中国語の学習(勉強しない中国語)を始めて、英語の発音をしやすくなった…

実践ビジネス英語 ディクテーション (3/15,16)

こんにちは。NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 23のテーマは、’Parenting and Grandparenting’(親であること、祖父母であること)でした。Vignetteでは、初めて祖父や祖母になる人たちを対象とした「祖父母教…

ネイティブ感覚のわかりにくさ。他動詞の強さについて。

こんにちは。「NHKラジオ英会話」は年度の最終月ということで、総復習をしているようです。3月第1週では、久しぶりに「他動型」「自動型」などの説明を聞きました。 その中で、discuss という単語について(他動詞なので目的語を直接後置するタイプ)、どう…

実践ビジネス英語 ディクテーション (3/1,2)

こんにちは。NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 22のテーマは、‘Unwritten Rules’(暗黙のルール)でした。Vignetteでは、エスカレーターに乗っている時には、右側では立ち、左側を歩くというのは誰が決めたルー…

実践ビジネス英語 ディクテーション (2/15,16)

こんにちは。NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 21のテーマは、’Too Sick to Go to Work’(病欠)でした。Vignetteでは、病気で出社できないときにどういう手続きを行うのが正しいのかということが話題になりま…

大統領の仮定法

こんにちは。「NHKラジオ英会話」は今月、遂に仮定法に入りました。4月のユニークな文型解説に始まって、ずいぶん遠くへ来たものですー。 今週は大西先生のおっしゃるところの「ハイブリッド」型の仮定法表現。過去の事実に反する仮定を述べて「あの時○○だっ…

多くの新出単語より、つなぎ言葉と定番表現。

こんにちは。週末の暖かい雨の夜、ひたすら漢字を書いていました(中国語の練習です)。車道からの騒音も少ない深夜、雨の音だけを聞きながら漢字を書いていると、不思議に気持ちが落ち着きました。 このところ、英語より中国語エッセイ「茉莉花」のCDをよく…

実践ビジネス英語 ディクテーション (2/1,2)

こんにちは。NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 20のテーマは、‘Be Prepared’(備えよ常に)でした。Vignetteでは、preppers(プレッパー:自分の身に起きるかもしれないどんなことにも備えようとしている普通の…

日常英語をアップデート。

こんにちは。駅ビルに入っている大型書店のレジで、とうとう「いつも有難うございます♪」と言われてしまったkamomeskyです。書店にはよく行くのですが、英語本・教材のコーナーには不用意に立ち寄らないよう気を付けています。帰れなくなるからです(笑)。 …

実践ビジネス英語 ディクテーション (1/18,19)

こんにちは。NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 19のテーマは、’Ethical Values’(倫理観)でした。Vignetteでは、忘れ物(や落とし物)を届けた場合に謝礼を受け取るかどうかについて、異なる見解が示されまし…

リセットします。

こんにちは。何度か様子を見に来てくださった方、ありがとうございます。遅くなりましたが、今年もマイペースで好きなように書いていく所存でございます。どうぞよろしくお願いいたします。 今年は、これまでの英語の取り組みをリセットしようと思っています…

「読み聞かせ」大作戦。

こんにちは。今年は4月からラジオ講座で中国語を始め、外国語を学ぶということはどういうことか、何度も考えさせられました。 英語とはずいぶん長い付き合いで、職業であることを除けば、新鮮な視点を失っていたと思います。新しい言語と付き合い始めたこと…

実践ビジネス英語 ディクテーション (12/28,29ほか)

こんにちは。NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 18のテーマは、‘Office Perks’(給与以外の特典)でした。Vignetteでは、企業が優れた人材を引き付けてつなぎとめるために提供する、給与以外のさまざまな特典が…

ジーニアスいじめ。

こんにちは。前回の「NHK実践ビジネス英語」ディクテーションでは、nutso という単語を聞き当て(?)られず、読者のトマトさんに教えていただきました(ありがとうございました)。 時々、Heather さんがトークの中で使われる口語表現が(私の勉強不足であ…

実践ビジネス英語 ディクテーション (12/14,15)

こんにちは。NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 17のテーマは、’Singles With Pets’(ペットと暮らす独身者たち)でした。Vignetteでは、登場人物の1人が秋田犬を飼い始めて生じた身の回りの変化や、独身者がペ…

フランス流は最高峰を目指す。

こんにちは。先月このブログで紹介しましたCD Book「ゴーン・ファクター」について、印象的だったところを書き留めておきます(カルロス・ゴーン氏の現状にかかわらず、経営者としての実績から学びや発見を得たいと思っています)。 今回は第11章の「Seize t…

実践ビジネス英語 ディクテーション (11/30,12/1)

こんにちは。NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 16のテーマは、‘The Coming Robot Revolution’(来るべきロボット革命)でした。Vignetteでは、AIの急速な発達で人間が仕事を奪われるおそれが現実味を帯びてきて…

ゴーン・ファクター

こんにちは。驚きで始まった1週間でした。連日トップニュースが続いたカルロス・ゴーン氏の逮捕劇。どうしてそんなに驚いたかって・・・ちょうど1週間前に、ビジネス系ではお気に入りの英語CD Book「ゴーン・ファクター」を久しぶりに引っ張り出し、聞き始め…

実践ビジネス英語 ディクテーション (11/16,17)

こんにちは。NHKラジオ「実践ビジネス英語」”Talk the Talk”のディクテーションです。 Lesson 15のテーマは、’Loneliness as a Modern Epidemic’(孤独という現代の病)でした。Vignetteでは、イギリスのメイ首相が今年の初めに孤独問題担当大臣を任命したこ…